青春 くるっぽー!
仕事が一段落して、ほんの出来心で、友人のことを調べてみました。
「サークル名」と「ペンネーム」でググったら、ヒットしましたよ。
彼の作っているホームページが。
彼は、高校時代の同級生です。とはいえ私は女子校育ち。
クラスメイトではなく、「塾で同じクラスだった」男の子です。
当時彼は、「るろうに剣心」にはまっていました。
で同じころ私は、「新撰組」にはまっていました。
どのくらいはまっていたかというと、自分で漫画を書いてみたり、
小説を書いてみたりするくらいの「どっぷり」度合いでした。
で、「お互いが書(描)いたもの見せあいこしようよ」という話になり、
お互いが「自分で作った本」を持って来たわけです。
私の本を読んだ彼は、なぜだか新撰組にはまってしまいました。
二人で資料を読みあさり、二人で新撰組について語りあい、
しまいには「合同誌」まで出してしまいました。
受験生が塾に来て何やってんだという話ですが、
それは「青春」という言葉で片付けます。
大学生になってからは、史跡巡りの貧乏旅行なんかもしました。
私は京都市内に住んでいましたから、愛媛県の大学に通っていた彼によく、
「新撰組の近くに住めるなんて、うらやましい」とグチられたもんです。
年を追うごとに、彼の新撰組への熱はどんどんヒートアップ。
研究会に参加し、同好会に参加し、「どこまで行くの?」状態に突入しました。
一方私は次第に熱が冷めてしまい、彼についていけなくなりました。
結局「趣味の切れ目が縁の切れ目」となり、彼とは疎遠になりました。
お互いが大学を卒業してからは、年賀状のやりとりもなくなりました。
私は今でも、新撰組が好きです。昔ほどではないけれど、大好きです。
あれから10年以上たっているけど、それは変わりません。
彼も、今でも新撰組が大好きなようです。
たぶん今では、私よりずっと詳しく、もっと熱烈になっているのでしょう。
なんだか複雑で、微妙に後ろめたく、少しだけうれしいです。
思い出したくないこともたくさん思い出してしまったせいで、仕事中若干ブルーになったのは内緒にしておきます。
「サークル名」と「ペンネーム」でググったら、ヒットしましたよ。
彼の作っているホームページが。
彼は、高校時代の同級生です。とはいえ私は女子校育ち。
クラスメイトではなく、「塾で同じクラスだった」男の子です。
当時彼は、「るろうに剣心」にはまっていました。
で同じころ私は、「新撰組」にはまっていました。
どのくらいはまっていたかというと、自分で漫画を書いてみたり、
小説を書いてみたりするくらいの「どっぷり」度合いでした。
で、「お互いが書(描)いたもの見せあいこしようよ」という話になり、
お互いが「自分で作った本」を持って来たわけです。
私の本を読んだ彼は、なぜだか新撰組にはまってしまいました。
二人で資料を読みあさり、二人で新撰組について語りあい、
しまいには「合同誌」まで出してしまいました。
受験生が塾に来て何やってんだという話ですが、
それは「青春」という言葉で片付けます。
大学生になってからは、史跡巡りの貧乏旅行なんかもしました。
私は京都市内に住んでいましたから、愛媛県の大学に通っていた彼によく、
「新撰組の近くに住めるなんて、うらやましい」とグチられたもんです。
年を追うごとに、彼の新撰組への熱はどんどんヒートアップ。
研究会に参加し、同好会に参加し、「どこまで行くの?」状態に突入しました。
一方私は次第に熱が冷めてしまい、彼についていけなくなりました。
結局「趣味の切れ目が縁の切れ目」となり、彼とは疎遠になりました。
お互いが大学を卒業してからは、年賀状のやりとりもなくなりました。
私は今でも、新撰組が好きです。昔ほどではないけれど、大好きです。
あれから10年以上たっているけど、それは変わりません。
彼も、今でも新撰組が大好きなようです。
たぶん今では、私よりずっと詳しく、もっと熱烈になっているのでしょう。
なんだか複雑で、微妙に後ろめたく、少しだけうれしいです。
思い出したくないこともたくさん思い出してしまったせいで、仕事中若干ブルーになったのは内緒にしておきます。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home