ぽっくるな日々

Friday, June 30, 2006

神様万歳!

昨日は、近所の神社で行われた夏越祭に行ってきました。
茅の輪くぐりは毎年行っていたんですが、神事を見たのは今年が初めて。

御礼のタイミングは合わず、玉串奉納の手順は間違え、祝詞は聞き取れずじまいでしたが、
久々の神事を堪能してきました。

そしてつくづく、日本人の順応性と協調性に感心しました。
カレンダーを見れば分かるんですが、日本には行事がたくさんあります。
どれもこれも宗教色豊かなんですが、どれもこれも宗教はバラバラです。
お正月にしたって、除夜の鐘は仏教ですが、初詣は神道ですもん。
バラバラどころが、混ざって同化しちゃっています。

もともと日本には、神道という宗教がありました。
でも随から仏教が入ってきた。若干の排斥運動は起こりましたが、
「先進国で流行してる宗教だって? なかなかいいじゃん。日本でもやろうよ」
と国家プロジェクト発生。
天皇自ら「朕は仏法の奴なり」って言ってしまいました。
天皇は神様じゃないのかよ、と。誰も突っ込まなかったんでしょうか・・・

で、次にやってきたのは陰陽道。もともとは、天文学として入ってきました。
もともと陰陽師さんは、今で言う気象庁の気象予報士だったんですね。
若干宗教とは異なりますが、呪詛をやっちゃうあたり、カルト宗教っぽいです。

そして、キリスト教もやってきます。「人類皆平等」ってヤバいじゃん!
と江戸幕府はキリスト教を弾圧しますが、それでも生き残りました。
「宗教は怖い」と感じた江戸幕府のお役人。それは正解です。

それぞれの宗教の「都合のいい部分だけ」を信仰し、
矛盾するとヤバいので混ぜてみる。すごい適応能力だと思います。

とりあえず、仏様にお願いしても、願いはかなえてくれません。
(仏様=ご先祖様。見守ってはくれますが、願いをかなえる力はありません)

イエス様にお願いしても、願いはかなえてくれません。
(あなたの罪を許すのが、イエス様のお仕事なのです)

でも神様は、願いをかなえてくれるのです。すてきな方々です。
(学問とか農業とか商売とか、得意分野もあります。祟りもしますが・・・)

とりあえず昨日は、「家内安全・商売繁盛・無病息災」をお願いしました。
「みんな、そう言うんだけどさ。自分でなんとかしようよ」という
神様のためいきが聞こえた気がしました。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home