まっくろくろすけの群れ
4月といえば、入園・入学・入社の季節。
うちの会社にも、2名の新入社員さんがやってきました。
「長持ちしてくれるといいな」という呟きは、
勤続年数NO1になってしまったぽっくるの胸に、
こっそりしまっておくのです。
どちらかというと特殊なお仕事をしているせいか、
営業部以外の社員はスーツなんか着ちゃあいません。
だから新入社員さんも、スーツなんかは着ないのです。
微妙に初々しさにかけるなぁなんて思うのは、
私がおばさんになったせいでしょうか?
うちの会社が入っている雑居ビルは、大企業や官公庁がいっぱいあるビジネス街にあります。
そのせいか、通勤中やお昼休みに、よその会社の新入社員さんたちをいっぱい見ます。
「ビシッ」とした黒いスーツを着て、胸張って歩いてるんだけど、
なんだか微妙に不安げなフレッシュマンさんたち。
彼らは何かと大人数でいることが多く、町の一角に溜まっているのをみるたびに、
「まっくろくろすけが群れてる・・・」と思ってしまいます。
まっくろくろすけの群れは、満開の桜と同じくらいに春を感じさせてくれます。
まっくろくろすけだけではなく、ピカピカさんもよく見ます。
やたらと新品な事務服を着て歩いているフレッシュマンさん。制服のある会社なんでしょうね。
「研修中」って書いてある名札とか、若葉マーク付きの名刺なんかをみると、
微笑ましくて、なんだか懐かしくて、「頑張れ!」って心の中で応援しています。
まっくろくろすけがスーツを着なくなって、ピカピカさんがテロテロさんくらいになったら、
今の私みたいに、当時の自分を思い出すことがあるのかな、なんて思ってしまう
入社5年目のぽっくるです。
うちの会社にも、2名の新入社員さんがやってきました。
「長持ちしてくれるといいな」という呟きは、
勤続年数NO1になってしまったぽっくるの胸に、
こっそりしまっておくのです。
どちらかというと特殊なお仕事をしているせいか、
営業部以外の社員はスーツなんか着ちゃあいません。
だから新入社員さんも、スーツなんかは着ないのです。
微妙に初々しさにかけるなぁなんて思うのは、
私がおばさんになったせいでしょうか?
うちの会社が入っている雑居ビルは、大企業や官公庁がいっぱいあるビジネス街にあります。
そのせいか、通勤中やお昼休みに、よその会社の新入社員さんたちをいっぱい見ます。
「ビシッ」とした黒いスーツを着て、胸張って歩いてるんだけど、
なんだか微妙に不安げなフレッシュマンさんたち。
彼らは何かと大人数でいることが多く、町の一角に溜まっているのをみるたびに、
「まっくろくろすけが群れてる・・・」と思ってしまいます。
まっくろくろすけの群れは、満開の桜と同じくらいに春を感じさせてくれます。
まっくろくろすけだけではなく、ピカピカさんもよく見ます。
やたらと新品な事務服を着て歩いているフレッシュマンさん。制服のある会社なんでしょうね。
「研修中」って書いてある名札とか、若葉マーク付きの名刺なんかをみると、
微笑ましくて、なんだか懐かしくて、「頑張れ!」って心の中で応援しています。
まっくろくろすけがスーツを着なくなって、ピカピカさんがテロテロさんくらいになったら、
今の私みたいに、当時の自分を思い出すことがあるのかな、なんて思ってしまう
入社5年目のぽっくるです。
0 Comments:
Post a Comment
<< Home